母語と外国語の違い:気持ちの問題
母語と外国語に違いはなんだろう。
気持ちの問題かもしれない。
こんなふうに定義してみた。
母語:他人に指摘されるまで、自分の言葉づかいに間違いがあると気づかないし、間違いをいちいち気にする必要がない言語。
外国語:未熟さを常に、あるいは時々意識させられる言語。
なんでこんなことを考えたかというと、今日の動画の最後の1分くらいで、音読の感想を述べている英語が気になったからだ。
アドリブなので、当然ながら、たどたどしい。
それに英語で考えているのに、日本語の「ラノベ」という語を思い出そうとして、沈黙するところもある。
とにかく、なんかしゃべって、沈黙の間を埋めちゃえ!と思った。
おかげで、文法的に正しくない英語になった。
しかし、そこがよかったのだ!
アドリブで、感想を言ってみた結果、こんなことを思いついた。
外国語は、自分以外にお手本や正解が存在する言語。
母語は、自分がお手本で正解の言語。お手本とか正解を意識する必要のない言語。
なので、今から、私は、自分の英語がお手本であり正解だと思うことにした。
幻想を追い求めるのではなく、現状で常に完璧!でいいんだよ!
気持ちの問題かもしれない。
こんなふうに定義してみた。
母語:他人に指摘されるまで、自分の言葉づかいに間違いがあると気づかないし、間違いをいちいち気にする必要がない言語。
外国語:未熟さを常に、あるいは時々意識させられる言語。
なんでこんなことを考えたかというと、今日の動画の最後の1分くらいで、音読の感想を述べている英語が気になったからだ。
アドリブなので、当然ながら、たどたどしい。
それに英語で考えているのに、日本語の「ラノベ」という語を思い出そうとして、沈黙するところもある。
とにかく、なんかしゃべって、沈黙の間を埋めちゃえ!と思った。
おかげで、文法的に正しくない英語になった。
しかし、そこがよかったのだ!
アドリブで、感想を言ってみた結果、こんなことを思いついた。
外国語は、自分以外にお手本や正解が存在する言語。
母語は、自分がお手本で正解の言語。お手本とか正解を意識する必要のない言語。
なので、今から、私は、自分の英語がお手本であり正解だと思うことにした。
幻想を追い求めるのではなく、現状で常に完璧!でいいんだよ!
Comments